にっしーのマネーメモへようこそ!
にっしーのマネーメモ

心理

株式投資の基礎

プロスペクト理論と投資

投資家にとって重要な心理。今回は『プロスペクト理論』という有名な理論から投資について考えてみました。実際の例も用いているので、きっとすんなり頭に入るはずです!プロスペクト理論プロスペクト(prospect)は「期待」「見込み」という意味です...
2021.12.28
株式投資の基礎
スポンサーリンク

最近の投稿

  • 立会外分売の分析 (6147)ヤマザキ②
  • 立会外分売の分析 (3392)デリカフーズホールディングス②
  • 立会外分売の分析 (9362)兵機海運③
  • 立会外分売の分析 (9223)ASNOVA
  • 立会外分売の分析 (7444)ハリマ共和物産
スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月

カテゴリー

  • お知らせ、紹介
  • 投資日記
  • 株式投資の基礎
  • 格言
  • 立会外トレードの分析
  • 立会外分売
  • 立会外分売の分析
にっしーのマネーメモ
  • にっしーのプロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2021 にっしーのマネーメモ.
  • にっしーのマネーメモ