2022年4月25日(月)の投資日記です!
久々の日記
皆さん、日々の相場お疲れ様です。
先週金曜のアメリカで震えながら迎えた月曜でしたが、日経平均もマザーズも順当に下落。
しかし、マザーズは不思議なことに下げ渋ったかなという印象があります。
−3%とか−4%が当たり前だったあの頃が異常だったのかも知れません。
とはいえ、依然として厳しい状況には変わりありません。
グロースの大型銘柄を筆頭に、上値が重く追証の人も出てそうなチャートがいくつも散見されています。
今週はGAFAMの決算が立ち並んでいるため、それによって我らがマザーズの命運が決まると言っても過言ではないかも・・・。
今のところの下限である650ポイントを守れるかどうかに注目が集まります。
いや、割れないでねマジで。
直近IPO
一方で直近IPOを見てみると、右肩下がりが目立つものの資金がガッツリ来ている銘柄もあります。
フルハシEPOとか凄かったですね。
毎度のごとく「買っていれば・・・」と悔やまれますが、どうせ数十円抜きor急落で落とされて爆死が関の山でしょう。
今年はIPOセカンダリーからは距離を置いています。
全体的に見ても、触るな危険銘柄が多いのでそれで良いのかも知れないですね。
まずは生き残ること、それを第一に波乱続きの2022年を乗り越えていきたいです!
コメント