基本情報 | |||
---|---|---|---|
銘柄 | (1981)協和日成 | 発行済株式数 | 11,800,000株 |
市場 | 東証スタンダード | 浮動株数 | 637,200株 |
信用区分 | 信用 | 配当金 | 30円 |
目的 | 株式の流動性の向上 | 株主優待 | なし |
分売情報 | |||
---|---|---|---|
発表日 | 2023年11月9日(木) | 実施予定日 | 2023年11月21日(火) |
分売枚数 | 800枚 | 申込上限 | 25枚 |
発表日終値 | 1444円 | 発表日出来高 | 1枚 |
前日終値 | 円 | 前日出来高 | 枚 |
割引率 | % | 分売価格 | 円 |
立会外分売について詳しく知りたい方はコチラの記事からどうぞ。
2023年11月11日(土)12:00事前分析
事前評価 | ★☆☆☆☆ |
協和日成は2023年3月にも分売を実施しています。
条件が悪く、始値では69円(約5%)の大損害となった案件です。
株価、チャート
チャートは週足でようやく形になるレベルで、1400円付近を推移。
前回の反省を踏まえると、分売価格は1300円台前半には来ないと恐ろしいです。
流動性、需給
相も変わらず流動性は絶望的。
分売発表日は1枚、少しは注目度が上がる発表翌日でも0枚です。
前回同様流動性の改善は見込めないため、需給面では株価水準を頼るしかありません。
備考
今のところ参加メリットがない案件。
前日終値1400円×割引4%の1344円でも不安が残るでしょう。
分売価格の値で全てが決まります。
筆者都合により最終記事は休載と致します。
株価調整 | |
流動性の改善 | |
割引率 | |
最終評価 |
結果考察
分売枚数 | 800枚 | 前日終値 | 円 | 分売価格 | 円 | 当日出来高 | 枚 |
始値 | 円 | 高値 | 円 | 安値 | 円 | 終値 | 円 |
コメント